ホーム > 不動産豆知識

不動産豆知識

こどもエコすまい支援事業とは?
  ・こどもエコすまい支援事業とは? こどもエコ住まい支援事業とは国土交通省の補助金制度のひとつで、省エネ性能の高い家を新築・リフォームする場合に対象となります。 新築の場合は子育て世...
続きを見る
購入したマンションの床下等に野鳥の死骸【実際にあった判例】
  ・今回のケース   平成30年5月2日、個人である買主Xは、法人である売主Yから、Yが社宅としていた15階建てマンションの一室(本件建物)を売買契約により購入しました。 ...
続きを見る
不動産をかしているときの税金
個人が不動産を賃貸していると、不動産所得として、国税である所得税、地方税である住民税がかかります。 また、一定規模以上の不動産を賃貸し、所得が一定以上となると事業税がかかってきます。  ...
続きを見る
越境枝についての改正法
  2023年に越境した枝が切除しやすくなるよう、民法が変わります。     越境とは境界線を超えることですが、隣地の樹木の枝が自分の方に伸びてきて越境すると、色...
続きを見る
【健康被害】リフォーム直後の家で体調不良に!原因は内装材から放出される有害物質!
リフォーム後に、吐き気や目眩、のどの痛み、息苦しさ、咳、体が痒みといった健康被害が生じるケースがあることをご存知でしょうか?     これらの健康被害は総称してシックハウ...
続きを見る
火災保険の10年契約が廃止
火災保険の最長契約期間が10年から5年に短縮されます。これは、契約者にとっては火災保険の実質的な値上げといえます。また、同じタイミングで火災保険の値上げも予定されています。火災保険の最長契約期間が短縮...
続きを見る
2022年「ウッドショック」
2021年から世間を騒がせている「ウッドショック」とは、簡単にいえば木材が高騰・不足している問題です。木材は、一戸建ての土台、柱、梁など多くの部分に使われるため、ウッドショックは木造住宅の高騰や工期遅...
続きを見る
不動産の小ネタ集
今回は、知らなくても困らないけど、知っていると話のネタになる不動産の小ネタ集をご紹介します。     ・不動産会社は何故水曜日がお休みなの? 水曜日の「水」は、【契約が流れ...
続きを見る
実際にあった判例
土壌汚染の可能性を知りながら、告知せずに転売した売主業者の不法行為責任が認められた事例   前所有者から土壌汚染の可能性を告知されていたにもかかわらず、宅建業者がその可能性を告知せずに転...
続きを見る
2022ゼッチ(ZEH)補助金(55万円)制度
ZEH(ゼッチ)とは、簡単にいうと、エネルギー収支が概ね0となる住宅・・・ つまり太陽光で発電したエネルギーと、消費エネルギーが概ね同じになる省エネ性能の高い住宅をいいます。 国は現在、このZEH...
続きを見る
ページの先頭に戻る

会社情報

株式会社信拓 / 山梨県笛吹市石和町四日市場1846-1-101 / TEL055-261-1000(代)  / FAX:055-261-3800

|  個人情報の取扱い | サイトマップ |
|  山梨県の売買・賃貸不動産探しは ホーム  |

Copyright © 株式会社信拓. All right reserved.