郷土の偉人 山県大弐を偲ぶ「大弐学問祭」
甲斐市出身の江戸時代の大学者「山県大弐」の遺徳を偲び、9月23日に山縣神社周辺において「大弐学問祭」を開催します。
山県大弐は、多くの学問を修めたことから地元では「学問の神様」として崇拝されていて、当日は学問成就祈願をはじめ、大弐仮装行列、神輿の渡御、信玄太鼓演奏、みゆきソコダイ踊りが行われるほか、神社周辺に飲食等の販売店舗が出店します。
会 場
山縣神社周辺(甲斐市篠原190番地付近)
駐車場
ラドン温泉ホテル「湯~とぴあ」裏駐車場
詳しくは、「大弐学問祭チラシ」の会場案内図をご覧ください。
交通規制
大弐学問祭の開催に伴い、当日は周辺道路において交通規制が行われます。 ご迷惑をお掛けしますが、御理解と御協力をお願いします。
区間 | 時間 | 規制内容 |
---|---|---|
山縣神社前 | 午前8時~午後7時 | 車両通行止 |
新居交差点~山縣神社 | 正午~午後5時 | 車両通行止 |
山縣神社~国道20号(山縣神社北交差点) | 正午~午後5時 | 大型車両通行止 |